
紙の点検作業の
わずらわしさを、
スマホで解決!
超シンプル機能でローコスト!!
点検表のペーパーレス化を無料で体験するいつもの点検作業に、不満を感じていませんか?

雨の日は点検作業が大変
紙の点検表が雨や汗で濡れたり滲んだりを気にする必要があります。現場によっては傘をさす人員が余計にかかることもあります。

現場での作業中は紙の点検表が邪魔
点検表がかさばることはもちろんのこと、現場が複数にまたがる場合は点検表がまざってしまうリスクもあります。屋外の現場では風に飛ばされるようなことも...

過去の点検履歴を探すのが面倒
月日が経つにつれて点検表の数も膨大なものになります。その膨大な点検表の中から履歴をさがすのもの大変です。

「デン紙化」で点検作業に現場革命

雨の日でも点検が、
すごくラク!
紙の点検表が雨や汗で濡れたり滲んだりを気にせずに、スマホで楽に作成できます。点検者がスマホ片手に傘をさしながら点検表の作成が可能です。

持ち運びが不要!
作業の邪魔にならない!
バインダーに挟んだ紙の点検表と違い、スマホだから胸ポケットに入れて移動ができる。点検作業の際も、邪魔にならず安心安全に点検することができます。

過去の点検履歴が
すぐに見つかる!
過去の点検内容を見たいとき、膨大なファイルから資料を探さず、スマホで検索して見つけることができます。
過去の資料を持ち歩く必要がありません。

書類の保管場所が不要!
テレワークに最適!
過去の点検履歴は、クラウド上のサーバーに保存されるため、書類の保管場所が不要。保管場所が必要ないのでテレワークに最適です。

紙からスマートフォンへ
「デン紙化」で紙が不要に!

点検作業者は、
紙への記帳と管理が不要
作業がラクに業務改善

管理者は、点検内容を
送られてくるメールで確認
業務のスピード化

過去の資料は、ペーパーレス化
でクラウド上にすべて保存
省スペース化

システムやパソコンの知識は不要!

点検内容を徹底的にヒアリング
オリジナルの点検表作成システムを制作

複雑なシステムやパソコンの知識は不要
超シンプル機能、アプリ感覚で操作が簡単


本格導入前に、デモ版で社内検証!
弊社では、点検表作成システムの本格導入の前に
有料のデモ版テストプランをご提供しています。
実際の現場でご使用いただける、IT点検シート「デン紙化」を制作し、
使いやすさの検証、稟議者への説明など、
本格導入前に、テストでご試用いただけます。
「この点検表作成システムは使いやすい!」と
ご満足いただけましたら、本格導入をご検討ください。
点検表のペーパーレス化を無料で体験する
もっと詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください
IT点検シート「デン紙化」導入プラン
まずは、点検表のペーパーレス化を無料で体験ください。
無料で体験 |
---|
まずは、ご自身のスマホで点検表作成システムのペーパーレス化をご体験ください。 点検表のペーパーレス化を無料で体験する |
ご利用期限:なし |
スマホでの報告書作成 |
報告書の編集 |
PDF付きメール送信機能 |
点検先ユーザーの登録 |
報告書送付先の複数アドレス登録 |
報告書のCCメール送信 |
帳票履歴の検索 |
不具合報告書の作成機能 |
定期連絡メールマガジン配信機能 |
点検データお預かり期間 |
ご利用料金:無料 |
オリジナル点検表デモ版テストプラン |
---|
貴社でお使いのExcelなどで作られた点検表をもとに、オリジナルのIT点検シート「デン紙化」を制作しデモ版をテストとしてご提供するプランです。 |
ご利用期限:1年 |
スマホでの報告書作成※5件まで |
報告書の編集 |
PDF付きメール送信機能 |
点検先ユーザーの登録 |
報告書送付先の複数アドレス登録 |
報告書のCCメール送信 |
帳票履歴の検索 |
不具合報告書の作成機能 |
定期連絡メールマガジン配信機能 |
点検データお預かり期間:1年 |
デモ版制作費用:90,000円 ※点検表制作1シートまで ご利用料金:無料 ※報告書作成5件以上は、5件追加ごとに5万円 |
月額導入プラン |
---|
デモ版で制作したオリジナルのIT点検シート「デン紙化」を月額¥1,500から点検者の方がご利用いただける導入プランです。 デモ版について詳しく知る |
ご利用期限:1年契約 |
スマホでの報告書作成※10GBまで |
報告書の編集 |
PDF付きメール送信機能 |
点検先ユーザーの登録 |
報告書送付先の複数アドレス登録 |
報告書のCCメール送信 |
帳票履歴の検索 |
不具合報告書の作成機能 |
定期連絡メールマガジン配信機能 |
点検データお預かり期間:7年 |
初期設定費用:別途御見積 ご利用料金:1,500円/1ユーザー ※10ユーザーから契約可能 |
導入の流れ
ここでは、オリジナルIT点検シート「デン紙化」のデモ版導入を例に流れをご説明いたします。


お問い合わせ・相談する
ご相談は、電話・お問い合わせフォーム・オンラインにてご対応いたします。
お気軽にお問い合せください。


ヒアリングにて現状確認
現在ご使用のExcelなどで作成された点検表をお送りください。帳票デザインや自動計算機能など、点検業務にあわせたご提案をいたします。


デモ版のお見積りをご提示
オリジナル点検表「デン紙化」デモ版の、お見積りをご提示いたします。


デモ版のご発注
ご発注後、「デン紙化」デモ版の制作に入ります。制作期間はヒアリングを含め2~3ヵ月ほどかかります。


デモ版のご提供
完成した「デン紙化」デモ版をご提供いたします。社内検討や点検者の使い勝手、稟議者へのご説明などにご活用いただけます。


継続利用のご契約
デモ版をお使いいただき、ご満足いただければ、正式導入のご契約をお願いいたします。
導入前のよくある質問
新規契約
Qお支払い方法はどうなりますか?
A月末締め翌月末現金にて指定口座へお振込みをお願いします。
Qサーバー費用は別途かかりますか?
A月額費用に含まれております。
解約について
Q解約について
A契約満了期限の3ヶ月前までに解約申請を行ってください。
Q解約後の点検履歴のデータはどうなりますか?
A新規ご契約から7年間は、点検データをお預かりしております。ただし、解約後はサーバー上のデータは閲覧できなくなります。メールに添付されたPDF点検表を保存されてご活用ください。
